大田 昌幸
https://gyazo.com/1a71c17045f7bee43ba797e854316808
大田 昌幸(おおた まさゆき)は未踏クリエータ。
未踏事業採択
経歴
2005年4月 入学~2009年3月 卒業
2009年4月 入学~2011年3月 修了
2009年3月 入社~2010年3月 退職
入社、テクニカルサポートエンジニア 2011年4月
異動、テクニカルエバンジェリスト 2014年4月~現在
2015年9月~2016年3月
2015年9月~2016年3月
活動
個人が今までに発信したブログデータ、Twitter、写真(flicker)などを素材としてウェブマガジン形式に視覚化する、ウェブマガジン作成ツール「マイマガ」を開発した
https://gyazo.com/bf16398b0192b373bcd57c08915f558f
Kinect v2のプログラム開発ができるようになるための解説書
https://gyazo.com/eea7759dafe73ad016b2d15dcdd9cc81
「開発元の異なる複数の製品を組み合わせて、インタラクティブなWeb3Dコンテンツを開発する能力を身につけていただく」ことを目的に執筆
受賞歴
2013年10月
日本ソフトウェア科学会 研究論文賞
人物
コンピュータとの出会いは、高校での情報系の授業だった。堀江 貴文のテレビ出演を観て、IT業界に興味を持つようになり、大学進学の際に理工学部を選択した
プログラミングは、最初はJavaから覚えて、PHPなどを通り、現在はC#やPythonでの開発を行っている
プログラマ/エヴァンジェリストとして従事していることについて、その理由を「プログラミングが単純に楽しいというより、大量のデータを分析したりなど、最小の工数で成果を出したいから」と語っている
マイクロソフトへの入社は、ビジネスの知識・経験を身に付けたかったことと、エバンジェリストになることでクライアントのビジネスを成功させるための俯瞰的な視点や成功体験を積めると思ったことが理由である
将来について、「養殖のIoTをやっていきたい。ヒラメとウナギなどの魚の陸上養殖をIoTでどうやったら体が大きくなるか ソリューションビジネスを考えている」と語っている
趣味は思想と歴史の本を読むこと。「エッセンシャル思考」や「イノベーション・オブ・ライフ」を読んで、仕事の成果の効果的な出し方を学んだり、司馬遼太郎の小説の中でも特に明治維新のころを題材にした「峠」や「翔ぶが如く」を読んで、時勢の作り方を学んだりしているという
外部リンク